機能が充実しているIP-PBXランキング
こちらでは、数あるIP-PBXのうち、機能面でユーザーから高評価を得ている製品をピックアップし、当サイト独自の評価軸でランキングをまとめております。
IP-PBX導入を検討している担当者様は、是非こちらのランキングを参考にしてみてください。
1位 MediaCalls

参照元:メディアリンク株式会社
https://www.medialink-ml.co.jp/mediaseries/mediacalls/
総合評価
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
---|---|
標準機能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オプション |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コスト |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
操作性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめポイント
- 1.コールセンターでも問題なく運用できる充実した機能を標準搭載。
- 2.席数の増設や多拠点展開など、将来的な拡張にも柔軟に対応できるため、長期利用が可能。
- 3.わかりやすい管理画面のため、人事異動や業務変更に伴う電話周りの設定変更が容易に。
「MediaCalls」の評判・口コミ
「様々な機能を搭載しているので管理が大変かと思いましたが、管理画面上での直感的な操作で設定変更などを行えるため、時間と費用をかけずに希望通りの運用を行えています。」
「オプション自体は多くありませんが、必要な機能は標準搭載しているため、低コストで導入できてとても満足しています。」
2位 CTstage 6Mi

参照元:沖電気工業株式会社
https://www.oki.com/jp/ctstage/product/6mi/
総合評価
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
---|---|
標準機能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オプション |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コスト |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
操作性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめポイント
- 1.業務継続性をサポートする充実した保守ツールと豊富なサポートオプション。
- 2.自由にカスタマイズできる分析ツールにより、柔軟な運用を実現。
- 3.専門技術がなくてもIVR音声フローを簡単に作成することが可能。
「CTstage 6Mi」の評判・口コミ
「運用サポートが充実しているため、業務効率化のポイントを容易に把握することができます。」
「障害が発生した際でも、業務を継続できる構成になっていた点も導入を決めたポイントです。」
「短期間でのリプレイスにも関わらず柔軟に対応していただけたおかげで、特段問題もなく新システムに移行できました。」
3位 Call Center System

参照元:パナソニック株式会社
http://sol.panasonic.biz/ip-pbx/ipoffice/callcenter/
総合評価
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
---|---|
標準機能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オプション |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コスト |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
操作性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめポイント
- 1.FMCサービスを利用することで、オフィスとモバイル端末間の通信コストを最小限に。
- 2.CTI連携により顧客情報を把握することができるため、CS向上をサポート。
- 3.オプションが豊富なため、様々な業種業態の業務効率化を実現。
「Call Center System」の評判・口コミ
「ボイスメール機能を利用することで、外出先からでもメッセージを確認することができるので、急ぎの対応が必要なシーンに大活躍しています。」
「デスクにいなくても通話可能なため、倉庫で在庫を確認しながらの顧客対応が実現できています。」
4位 UNIVERGE Aspire UX

参照元:NECプラットフォームズ
https://www.necplatforms.co.jp/product/aspire_ux/
総合評価
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
---|---|
標準機能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オプション |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コスト |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
操作性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめポイント
- 1.事業所の統合や新設もカバーできる拡張性の高さ。
- 2.効率的で自由なビジネススタイルを支える充実した電話機能。
- 3.設置方法が様々なため、オフィス環境に最適な形で運用が可能。
「UNIVERGE Aspire UX」の評判・口コミ
「新たなビジネススタイルに対応できる柔軟さにとても満足しています。」
「伝達コストの削減により、業務効率化だけでなく、お客様の満足度向上にも繋がっています。」
「拠点間の円滑なコミュニケーション構築の実現と同時に、通信コストの削減も実現しました。」
5位 Cyber CTI

参照元:サイバーコム株式会社
http://www.cyber-smart.jp/smart-cti/
総合評価
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
---|---|
標準機能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オプション |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コスト |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
操作性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめポイント
- 1.ひかり回線の直収が可能なため、高価なゲートウェイにかけるコストを削減可能。
- 2.IVR音声フローの追加や変更を自社内で完結できるため、スピーディな運用を実現。
- 3.オンプレミス型とクラウド型を選べるため、ニーズに適った運用が可能。
「Cyber CTI」の評判・口コミ
「運用改善を自社で完結できるため、効率面とコスト面の双方でメリットを受けています。」
「導入までのスケジュールがタイトであったにも関わらず、現場オペレーションを意識した提案をしていただけました。また、大きな問題もなく、予定通り運用開始できた点にも大変感謝しています。」